授業改善– category –
- 授業改善
【WS共有】東京書籍-国語6-筆者の論の進め方をとらえよう
こんにちは。外﨑です。今回は、東京書籍さんの6年生国語「筆者の論の進め方をとらえよう」の授業計画と実践記録を書いていきます。ちなみに、上部に表示されている画像に関しては、ある仕掛けをほどこしております。分かった人は、コメントを残してくだ... - 授業改善
平和学習-まずはここから調べてみましょう-
【はじめに】 平和とはなんでしょうか? 先生の中には、答えがあります。 修学旅行を通じて、あなたの中にも「平和とは何か?」という問いに対する答えをつくってほしいと思います。 【2024/05/17の学習について】 以前掲載していたサイトでの学習が終わっ... - 授業改善
社会6「ともに生きる政治と暮らし」2024/04/26実施分
【外﨑より「これは押さえておこう!」】 【はてな?】 三権分立の基本的な仕組みや役割に関する疑問 (例:「三権分立ってなに?」「国会ではどんなことをしているの?」) 三権それぞれの権限や相互関係に関する疑問 (例:「内閣はどのような仕事をする... - 授業改善
国語6 意見を聞いて考えよう「東京書籍」
国語科6年生 小学校 東京書籍 意見を聞いて考えよう の授業計画と実践について - 授業改善
社会6「ともに生きる暮らしと政治」2024/04/24 外﨑顯博
学習問題 日本国憲法とは、どのようなものなのだろうか? 前回の授業では、日本国憲法について調べていくために、何を優先して調べていくのか? どのように調べるのか?ということについて話し合いました。 まずは、日本国憲法の三つの原理について調べて... - 授業改善
6年生の算数 線対称
時間小単元目標学習の進め方評価規準1じゅんび・課題設定・既習事項の理解を確かめる。・アルファベットの形について調べ、特徴に目をつけて仲間分けする。・5年「合同な図形」の学習内容を振り返り、理解を確認する。・アルファベットの形を観察し、折っ... - 授業改善
社会科-憲法とわたしたちの暮らし-
【黒板の写真】 【重要度【高】】 憲法や法律って、あまり身近なものではありませんよね。 しかし、あなたにとって非常に大切なものなんです。 まずはこども家庭庁が出している、こども基本法について子ども向けにわかりやすく説明してある資料を読んでみ... - 授業改善
新年度でバタバタしている今だからこそ大事!!教育DXの鍵を握る新しい指導者用デジタル教科書のファーストインプレッション!
https://youtu.be/j9VoIfT6BTU 【指導者用デジタル教科書が教育現場に革新をもたらす】 こんにちは。教育現場で大きな注目を集めている新しい指導者用デジタル教科書について、その魅力と活用方法を詳しく解説します。このデジタル教科書は、教育のデジタ... - 授業改善
【先生必見】ICTが苦手でも大丈夫!Googleスライドを使ったデジタルノート活用法
こんにちは。以下の内容をもとに絶賛論文を書いている外﨑です。査読通るといいなぁ。 ICTが苦手な先生でも、Googleスライドを使ったデジタルノートを授業に取り入れられるコツをご紹介します。 【デジタルノートとは?】 デジタルノートとは、紙のノート... - 授業改善
通常学級でのLD児童への効果的な支援方法とは?授業改善のための5つのヒント
【はじめに】 通常学級に在籍するLD(学習障害)の可能性がある児童は、4〜7%ほどいると言われています。しかし、適切な支援を受けている児童は半数程度に留まっているのが現状です。では、通常学級の先生方は、LD児童にどのような支援を行えばよいのでし...