外﨑/Tozaki– Author –
外﨑/Tozaki
- ブログ
SIG-SEの第1回全体会に参加して
毎度思うことですが。 世の中にはすごい人たちがたくさんいますね。 立石先生から誘ってもらって入った教育工学会。そしてSIG-SE。 研究者のみなさんのコミュニティに入ることによって、自分のこれまでの実践が感覚だけで行なってきたものだということがよ... - 実践・プロジェクト
続。社会科における紙とタブレットについての児童の意識調査
前回の続きです。 【今回の質問項目】 社会科の時間に書くことが難しいと感じることはありますか? 社会科の学習で、書くことが難しいと感じるのはどんな場面ですか? 書くことが難しいと感じる理由は何ですか? 社会科の学習で、どのようなアプリや機能が... - 書籍・論文
【論文メモ】通常学級における読み書きに苦手さがある児童のタブレット端末活用に対する意識
【参考資料】 - 書籍・論文
特別支援教育の推進に向けて ~通常学級担任に期待される役割と心構え~
【はじめに】 皆さんは、次のデータをご存知でしょうか。文部科学省の令和4年調査によると、小・中学校の通常学級に在籍する児童生徒の実に8.8%が、学習面又は行動面で著しい困難を示すとされています。この割合は10年前の調査から2.3ポイントの増加であり... - 実践・プロジェクト
社会6「ともに生きる暮らしと政治」2024/04/16 実施分
【はじめに】 そもそも、憲法とはなんでしょうか? 国の政治の仕組みや国民の権利や義務などについて定めた、国の最高の決まり。 引用:小学新国語辞典 三訂版 光村教育図書株式会社 では、政治とはなんでしょうか? 国や地方を治める方針を決めて、実行す... - Uncategorized
算数の授業の進め方について
どんなふうに進めていくのか?という話。昨年度の反省点と今年度の方針について・休んだ人はクラスルーム内に投稿している動画を見る。・理解度に合わせて担任と一緒にするのか、自分たちでするのかを決める【どんどんコース】・必ず自宅でスマートレクチ... - 授業改善
6年生の算数 線対称
時間小単元目標学習の進め方評価規準1じゅんび・課題設定・既習事項の理解を確かめる。・アルファベットの形について調べ、特徴に目をつけて仲間分けする。・5年「合同な図形」の学習内容を振り返り、理解を確認する。・アルファベットの形を観察し、折っ... - Uncategorized
国語と算数の問題を解くためのポイントって?
【はじめに】 学校のテストや全国学力調査で、国語と算数の問題で困っている人も多いと思います。でも安心してください。問題を解くためのコツを覚えれば、きっと点数もよくなるはずです。ここでは、国語と算数の問題の解き方を、具体的な例を示しながら説... - 授業改善
社会科-憲法とわたしたちの暮らし-
【黒板の写真】 【重要度【高】】 憲法や法律って、あまり身近なものではありませんよね。 しかし、あなたにとって非常に大切なものなんです。 まずはこども家庭庁が出している、こども基本法について子ども向けにわかりやすく説明してある資料を読んでみ... - ブログ
ブログ-娘の入学式-
【我が子の入学式に参加して感じたこと】 今日は娘の入学式でした。 卒園式の時にも感じましたが、儀式的行事はすごく大切ですね。 新しい環境に進んでいく我が子を見ていると、知っているはずの入学式も新鮮なものとして映りました。 娘がワクワクしてい...