外﨑/Tozaki– Author –
外﨑/Tozaki
- ブログ
【2024年最新】教育現場のAI活用に高い関心!GEG Chikuho先生方のニーズ調査結果
GEG Chikuhoが実施した教育現場でのデジタルツール活用に関するニーズ調査結果をご紹介。AI活用やGoogleワークスペース活用への関心が明らかに。今後のワークショップ計画も発表します。 - 実践・プロジェクト
明治時代の改革 基本用語集
廃藩置県(はいはんちけん) 意味:江戸時代の藩(大名が治めていた領地)を廃止して、新しく県を設置した改革。 重要ポイント: 1871年(明治4年)に実施 中央集権国家をつくるための重要な改革 全国を直接政府が治められるようになった 学制(がくせい)... - ブログ
【2024/12/08】30歳を迎えて考える:教師としての深い振り返りと未来への展望
30歳という節目を迎え、教師としての経験とこれからについて振り返ります。家族との時間、教育現場での課題、そして地域が抱える問題について、率直に綴っていきます。 【時間の価値を見つめ直す】 最近、風呂上がりの食事時に妻から「時間の大切さ」を指... - 実践・プロジェクト
実践2 本時2:対話活動を通じて自分の考えを発展させる時間
イ 本時2:対話活動を通じた考えの深化 実践2における対話活動は、【表14 評価基準表】に基づいて児童の思考を捉えながら、以下のような展開で行う。 表19 本時2:対話活動を通して自分の考えを発展させる時間の展開 段階学習活動指導上の留意点予想さ... - 実践・プロジェクト
本時1:FBをもとに考える時間-本時の展開案
【本時の目標】 個別フィードバックを手がかりに、明治政府が行った改革の特徴や目的を時代背景と関連付けて考え、表現することができる。 【展開】 学習活動指導上の留意点評価1. 導入(5分)①前時までの学習を振り返る・前時に書いた「最も重要だと考え... - 実践・プロジェクト
【自分用】評価基準と展開計画
評価基準と展開計画 【表14 第1段階:基礎的理解の確認が必要な児童】 支援内容具体例教科書や資料から具体的な事実を見出す支援児童の記述:「明治政府は官営工場を作って、色んなものを輸出するようになりました」フィードバック:「産業の発展に向けた... - 授業改善
【保存版】作文の文量を増やすコツ8選|先生が教える文章力アップ術
「作文の文量が足りない…」「どう書けば良いかわからない…」 そんな悩みを持つ人は多いのではないでしょうか? 本記事では、作文や感想文を書くときに使える、文章を豊かにする8つのテクニックをご紹介します。 【はじめに:なぜ文量が足りなくなるのか】 ... - 実践・プロジェクト
【教育実践】AIを活用した歴史教育の革新:個別フィードバックによる深い学びの実現
概要:本記事では、社会科(歴史)教育におけるAIを活用した個別フィードバックの実践について解説します。教育現場が抱える時間的制約や個別指導の課題に対し、GoogleクラスルームとAIを組み合わせた新しいアプローチを提案します。明治時代の学習を例に... - 授業改善
【デジタル資料集】明治の新しい国づくり-教育出版 小学社会6-
【子どもたちへ】 必要な資料があったらこのサイトにコメントを残しておいてください。あなたが調べ、たどり着いた資料はぜひスプレッドシートやクラスルーム上で共有してください。 わからない言葉を調べる際は、学研の以下のサイトを使うと効率的です。 ... - 実践・プロジェクト
6年生社会 江戸時代につないだのは誰だ?
マインドマップの参考にしてください。 【織田信長 P132-P135】