Googleサイトで職員用ポータルを作ろう!導入のポイントと実践例を紹介【GEG Chikuho朝活レポート】

はじめに

今回は、GEG Chikuhoの朝活ということで、Googleサイトをとりあげました。

先生方、職員間の情報のやり取りはどのようにして行われていますか?

クラスルーム、LINE、チャット、Slackなど様々なパターンがありますよね。

その学校や実態に合わせたものを選択することが大切だと思います。

今回は、Googleサイトを使って職員用ポータルサイトを作るために

考えなければいけないこと

実践例について共有させていただきました。

ご参加いただいた先生方、ありがとうございました

他の先生方の実践例を聞くことができたので、私にとっても勉強になりました!

参加した先生方からのご感想

他校の実践知れて、大満足です!
ありがとうございました!
スプレッドシートの活用の部分もっと知りたいです!

大変興味深い話ばかりで、参考になりました。福島県でもGoogleの活用を進めていますが、まだまだ活用がなされていない現状があります。授業でロイロノートやmetamojiクラスルームなどを使う自治体が多く、Googleを使いこなすところが少ないという感じです。
サイトに興味はありましたが、なかなか取りかかることができていなかったので、今後遊びなから使っていきたいと思います。
スプレッドシートの便利な関数など、基礎的な活用についての話も聞ければと思います。今日はありがとうございました。

本当にありがたいです。

次回はGoogleスプレッドシートを効果的に使う方法について共有していきたいと思います!

具体的には以下のような内容になります。

  • 仕事の見える化と引き継ぎ資料を同時並行で進める方法
  • 子どもたちと一緒につくるプロジェクト管理のためのスプレッドシート活用方法
  • 知っておくと便利な関数

GEG Chikuho内のLINEオープンチャットや、私のSNSアカウントでお知らせをしていきますので、お気軽にご参加ください。

困ったらお気軽にご相談ください

実際にGoogleサイトを作成したり、校務の効率化を図ったりする際に困ることがあると思います。

公立の小学校教員という立場の中でできる範囲とはなりますが、サポートをさせていただきたいと思います。

私も苦手なことがたくさんあるので(掲示物は大体斜め・・・笑)

困ったときはお互い様という精神のもと、助け合っていきましょう!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡の小学校教員 8年目 / 社会科の授業にICTを活用 / GEG Chikuhoリーダー /初心者向けICT研修講師/ 福岡社会科教育実践学会・日本教育工学会所属 / WordPressでICT活用術を発信 / 動画編集・デザイン・Web記事作成・論文執筆・楽曲制作も

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めて参加しました^_^
    朝活ということで寝起きな感じで参加しましたが、眠気も冷めるおもしろい取り組みばかりでした。次も楽しみです!!

コメントする

CAPTCHA