はじめに
こんにちは。小学校教員7年目の外﨑です。
2023年は学校内外で様々なことを経験させていただきました。
当然失敗も成功もありました。
それらを通じて、たくさんの気づきを得ることができました。
2024年の目標を明確にするために、整理していきたいと思います。
読んでいただければ、授業改善や業務改善のために大切な考え方のヒントを得ることができます。
GEG沖縄サミットとは?
九州・沖縄のGEGのリーダーが中心となって、開催したICTに関する教育イベントです。
公式のサイトはこちら
3日間で実施しました。
初級者向けから中級者・上級者向けという難易度
担任から管理職・教育委員会という立場
参加者の方々がコースを選ぶことができるようにしました。
参加者の声
参加していただいた方々からのアンケートでは、このイベントを他の人に紹介したいですか?という項目に対し、9.8とかなり高評価をいただきました。(N = 40)
Googleのサービスを利用した教育方法や実際に教育現場で行われている工夫について学ぶことができました!
アットホームで参加しやすい雰囲気でした!
参加者の方の感想の一部です。
イベントの内容も進め方についても良い印象を感じてもらいました。
今回のイベントを通じて繋がった九州各地の先生方と一緒に何か実践をしてみたいなと思っています!
私がイベントを通じて学んだこと
一番大事な話
正直言って学んだこと、得るものが多すぎて書ききれません。笑
でも一番は決まっています。
人との出会い
今回のイベントを通じて
九州沖縄のGEGリーダー・運営を一緒にしてくださった関係者の皆様との繋がりができました。
本当にみなさん、非常に魅力的な方でした。
素晴らしい実践をされている方だということはもちろんですが、常にふざける人たちでした。
イベントの準備期間中や当日には笑いが絶えず、すごく幸せな時間を過ごすことができました。
そんな先生たちが仕掛ける次のイベントがこちらです。
120%満足すると思います。最高の出会いがあります。
機会がありましたら、ぜひご参加ください。
運営を通じて得たGoogleのツール面での話
Googleドキュメント
- プロジェクト全体の議事録としての利用
- メールの本文を作成。Googleドキュメントの画面をそのまま送ることができます!
- 講師依頼文
Googleスプレッドシート
- プロジェクト全体のタスクのリストアップ
- リソースの管理
- WSの内容の整理
- 当日の出欠確認
- タイムスケジュールと役割分担
Googleスライド
- MTGの資料
- ワークショップ
- 会場図
Googleチャット
- @を使ったメンション
- ファイルの共有
- Meetの作成
- Googleカレンダーの招待機能の活用
運営を通じて気づいたプロジェクトをまわしていく上で大切なこと
- 自分がどうにかするんだ!という意識
- 自分より能力が高い人たちの協力を得るために、まずは自分が一番手を動かす
- プロジェクト全体のスケジュール、メンバーの意識、自分の運営としての役割を俯瞰していく
- オンライン会議では、◯◯さんはどう思いますか?と話を振る
- 少し背伸びをし続ける!できなかったことができるようにならないと、プロジェクトの成功はないと思っています!
- 告知が本当に大事!
以上です。
この10ヶ月間のプロジェクトを通じて得たものは、きっと学校現場でもそれ以外の場面でも還元できると確信しています。
ということで、2024年は、今まで身につけてきたことを皆さんに還元していく年にしたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント